top of page
検索


B-06 堤 王宏 歯学部バスケ部存亡の危機を乗り越えて
自分は歯学部バスケ部のために何ができたのか? 創部者の嘉手納さんや、歯学部で最もマイナーだった部を最もメジャーな部に育て上げた牟田君のようなカリスマ性は自分にはなく、かといって小泉さんや林田のようなスーパープレーヤーでもない。この問いの答えを見つけるべく、過去を振り返ってみ...
2019年2月22日読了時間: 5分
118


B-05 津田啓方 バスケットボール部20周年を記念して
九州大学歯学部バスケットボール部創立20周年を、現役、OB・OG、歯学部バスケットボール部を応援していただきました皆さんと喜びあえるということを幸せに思います。また、20年間続いていたというだけでなく、部員数も私の所属していたころよりも何倍にもふくらんでいますし、女子部も出...
2019年2月22日読了時間: 4分
26


B-04 小泉浩一 継続は力なり
新入生歓迎旅行での運命の出会い 平成2年春 夢と希望に満ちた九州での生活が始まった。中学の頃から6年間バスケットボール一筋でやってきた私にとっては、大学でも続けようとの思いから入学式当日に勧誘された全学のバスケ部に入部するつもりであった。その入学式から数日後に行われた新入生...
2019年2月20日読了時間: 3分
58


B-02/03 鬼丸 満穂 歯学部バスケットボール部創立20周年を迎えて
二代目・三代目キャプテン 私とバスケ部、そしてお酒との出会い 私が九州大学に入学した時、実は歯学部サッカー部に入部しようと企んでおりました。当時はそもそもバスケットボール部自体が歯学部になかったことや、高校時代はサッカー部であったことがその理由です。しかし、気づいたときには...
2019年2月19日読了時間: 4分
151


B-01/02 佐々木 努 私はバスケ部に貢献できたか?
http://hattandadc.sakura.ne.jp/index.html 平成7年卒の佐々木努と申します。卒後は九大2口外に6年、八女のスマイル歯科に3年、その後熊本市で開業し5年目を迎えております。日々の診療・医院経営、2人の子供の子育てに追われ、土日診療を行っ...
2019年2月18日読了時間: 4分
38
B-01 嘉手納 勉 『祝!20周年!そして感謝!!』
初代主将 嘉手納 勉 時の経つのは本当に早いもので、歯学部バスケット部創部から20年を迎えた。何度か大きな廃部の危機にさらされたが、非常に多くの人々に支えていただき、守っていただき、今日を迎えることができたことを心より嬉しく思い、感謝している。その感謝の気持ちを込めて、こ...
2019年2月17日読了時間: 4分
81


特別寄稿 角 義久 九州大学歯学部バスケットボール部~20年という時を超えて
角 義久 オリバー・クロムウェルは「良くなったところで足を止める者は、やがてもとの状態よりも後退してしまう。」という言葉を残しましたが、九州大学歯学部バスケットボール部には当てはまらないようです。 最初は5人でスタート、そこから歯学部で最大級の部活へ...
2019年2月15日読了時間: 3分
59

特別寄稿 医学部 丸山先生 ~バスケットボールコーチング依存症患者より~
医学部バスケ部OB 丸山先生 あれから20周年 歯学部の現役、OBの皆さん。創部20周年おめでとうございます。 「歯学部の嘉手納です。よろしくお願いします。」 医学部のOB会でいつも平身低頭、手をさすりながら満面の笑みで挨拶をしていた嘉手納を思い出します。...
2019年2月15日読了時間: 9分
26

特別寄稿 山口 登 『バスケットボールと私』
くるめ東町歯科医院 山口 登 http://kurume-prevent.com/ 歯学部バスケットボール部創部20周年、誠におめでとうございます。創部以来、同部の発展にご貢献いただいたOB,OGの先生、現役部員の方々に心から感謝いたします。このたびは、記念誌に執筆依頼をい...
2019年2月14日読了時間: 4分
42
特別寄稿 加藤 元博先生 『九州大学歯学部籠球部二十周年を祝す』
九大医学部籠球部名誉顧問 加藤 元博先生 平成元年に九州大学歯学部籠球部が創設されてから今年で20年!記念すべき年を迎えられたことに対し、心からお祝い申し上げます。 歯学部籠球部創設の動機 歯学部に籠球部が創設されたということは、当時学生であった嘉手納先生から聞きました。そ...
2019年2月12日読了時間: 4分
42


特別寄稿 古谷野 潔教授 『九州大学歯学部籠球部創部20周年にあたって』
顧問 古谷野 潔教授 創部20周年 今年2009年は、九州大学歯学部籠球部の創部20周年の年にあたります。創部されてから20年ということですから、籠球部も成人式を迎えたことになります。私は創部の時から、教員側の立場として関わらせていただき、現在は籠球部の顧問をさせていただ...
2019年2月4日読了時間: 3分
110


20周年記念部誌について
実を言うと2009年に九州大学歯学部バスケットボール部20周年記念を迎えた際に、記念誌を作ろうという話になり、顧問の古谷野先生や創部に携わった嘉手納先生を始め、各年代のキャプテンを務めた諸先輩方にご自身の年を振り返ってというテーマで文章を書いていただきました。...
2019年2月2日読了時間: 2分
139


九州大学歯学部バスケットボール部HP立ち上げました。
1989年に創部された九州大学歯学部 男子バスケットボール部は2019年に創立30周年を迎えました。また、女子部は創立20周年を迎えました。 九大歯学部の部活の中で若い部と言われながらも、こうして記念すべき節目の年を迎えることができたのも、創部当初から顧問をしていただいてい...
2019年2月1日読了時間: 2分
197
bottom of page